Amazonプライ会員になってからは、Amazonビデオをパソコンで観倒していました!
観るときはだいたいは、パソコンでChromecastを使ってテレビにミラーリングして観ていました。
パソコン起動! → 動画検索 → Chromecast起動 → テレビ起動→ ミラーリング開始!
って作業…
この作業って結構、めんどくさいんですよねぇ。
いちいちパソコンを起動しないと観れないことに悶々しながら観ていたんだけど、ついに「Amazon Fire TV」を購入してしまいました!
どうせ観るなら快適に観たいなって思いの決断です!
無駄な作業から開放してくれる、Amazon Fire TVを紹介してみたいと思います。
【ざっと評価】
■良い点
- Amazonビデオに簡単アクセス
- 豊富にアプリに対応
- 音声入力で簡単サーチ!
- Bluetooth対応のスピーカーとペアリング出来る
- Amazon Fire TVはレスポンスが速い!(重要)
■残念な点
- たまにWi-Fiが途切れてしまう
- HDMIケーブルは別売り
- ちょっと値段がお高め?
Amazon Fire TV
この商品の説明はもはや不要でしょう!
知らない方のために簡単に説明すると、Amazonビデオがこの箱一つで簡単に観れる代物なのです。
テレビに接続して、付属しているリモコンで操作するだけで、手軽にAmazonビデオの動画が楽しめます!
Amazonプライ会員になっている方は、必須アイテムと言っても過言じゃないでしょう。
もちろん私もプライム会員なので、Amazonのサービスをまんべんなく受け取っています。
Amazonプライムは無料体験もあるからオススメ。
開封の義!
- 本体
- リモコン
- 単4電池2本
- ケーブル
- 説明書
パッケージ内容はこんな感じになっていて至ってシンプルです。
HDMIケーブルは別売りなので注意が必要!
左側から「電源ケーブル」「HDMI」「LANケーブル」「MicroSD」「USB端子」
用途に応じて、いろいろ差し込めるようになっていますね。
リモコンは音声入力にも対応しているので、画面操作がめんどくさい方にはGood!
ただ滑舌悪いと聞き取ってくれないから、滑舌悪い方は注意が必要です。
ゆっくりハッキリ発音すると聞き取ってくれるので、慣れたら問題ないレベルです。
スポンサーリンク
使ってみての感想
Amazonビデオにアクセスしやすくなったのは、間違いなく最高です!
ぼくがAmazon Fire TVを購入したいと思った動機はこの1点に尽きます!
リモコン操作一つで、すぐにアクセス!
今までの作業工程がなんだったんだろうって思うぐらいのアクセスの速さです!
最近は、海外ドラマのLOSTにハマってしまって、引きこもりが捗ってしまっていますねw
Amazonビデオだけでなく、YouTubeを始めたくさんのアプリもあるので、いろいろ楽しめますよ。
個人的には「AbemaTV」が大画面で観れるのが嬉しい!
無料で動画配信しているアプリで、時間帯によって動画が楽しめる仕組みになっています。
懐かしいアニメなども配信しているし、ディスカバリーチャンネルも観れるし豊富な番組が揃っているので飽きることはないですね。
「NETFLIX」はまだ未登録だけど、評判もいいので登録してみたいと考えています。
これは、引きこもりが捗りますねw
4Kにも対応しているけど、残念ながらぼく使っているテレビは4K対応じゃないので、恩恵は受けられていません。
いつかはキレイな解像度高いテレビで観てみたいなぁって思っております。
LG製の有機ELのテレビとか気になっていんだけどねぇ。ほんと画質キレイなんですよ!
Bluetooth対応のスピーカーも使える
Amazon Fire TVはBluetooth対応なので、Bluetooth対応のスピーカーとペアリング出来るのです!
ぼくはAnkerのスピーカーを持っているので、ペアリングして映画を楽しんでいます。
Ankerのスピーカーも良い音だしてくれるので、迫力のある動画を楽しめますよ!
-
音質もプレミアムで満足!低音ズンズンならしてくれる「Anker プレミアムステレオスピーカー」レビュー
悩みに悩んでいた、ポータブルスピーカーをやっとこさ購入することが出来ました!
使ってみてイマイチな点!
ぼくはWi-FiでAmazon Fire TVと接続しているんだけど、たまに接続が切断してしまうことがあります。
原因を調べてみても分からなかったんだけど、恐らくAmazon Fire TVが不安定なのかなぁて。
インターネットを有線で繋ぐと解消するかもしれないので、その辺は試してみたいと思います。
アップデートされたのか、ここ最近は、Wi-Fiが途切れてしまうことはなくなりました。
快適に動画を楽しんでいます(^^)
Fire TV Stick (New モデル)との比較
Fire TV Stick (New モデル)のレスポンス
Amazon FireTV レスポンス
動画で比較して観たら分かると思いますが、レスポンスの速度が違いすぎますよね!
Fire TV Stick (New モデル)のメモリーは1GB、Amazon Fire TVは2GBなので、レスポンスの速度だけでみれば、どれを選択すればストレスフリーで使えるかは一目瞭然だと思います。
実際使ってみると、Amazon Fire TVはレスポンス反応は高くてストレスはないですね。
Amazon Fire TVの解像度は、キレイなので満足です。
こんな人にオススメ!
- Amazonプライムの特典を使い倒したい
- テレビの大画面でAmazonビデオ楽しみたい
- PCでミラーリングがめんどくさい
- Amazon Fire TVがちょっとでも気になっている
上記に挙げたものが、一つでも当てはまるようでしたら、購入しても損のない商品です。
もっと映画やアニメが楽しめますよ!
さいごに:Amazon Fire TVはめんどくさい作業から解放してくれる!
ぼくはめんどくさがり屋なので、出来るだけ作業工程は少なくして快適過ごしたいんですよね。
Chromecastで動画を楽しんでいたけど、Amazonビデオを楽しむにはちょっと不満がありました。
Amazon Fire TVを購入して、大画面で動画を楽しめるようになってからは快適に映画ライフを送っています!
Amazonビデオを思いっきり楽しみたいなら、Amazon Fire TV!
