ついにChromebook Proの発売が5月28日決まりましたね!
待ちに待ったって方もいるんじゃないでしょうか。
当初のぼくの予定もChromebook Proの購入を考えていたのですが、発売日が延期になりすぎて購入を見送っていました。
変わりに発売が早い「Plus」の方を予約したけど、こちらの不手際でキャンセルされてしまいました…悲しい。
結局どっちも買えなかった(;_;)
今は、Chromebook R13を購入してかなり満足しています!購入を考えている方はレビュー記事もあるので覗いてみてください(^^)
-
-
処理速度が速いのはジャスティス!「Acer Chromebook R13」レビュー
注文していた、Chromebook R13が届きました! Chromebook Plusの注文のミスしてしまったので、代わりにChromebook R13を購入。 またPlusを注文し直 ...
スポンサーリンク
Chromebook Proのカラーがまさかのブラック!
米アマゾンでは予約も開始されているみたい!
しかし現在は「Currently unavailable」と表示になっているので、予約の段階で完売してしまったのかフライング掲載だったのか分からないですなぁ。
今URL確認したらページがなくなっているからなんだったのだろうか…
まさかボディのカラーを「ブラック」にしてくるとは思いもしていませんでした。
ブラックにするなら、ヒンジとかも全部ブラックで統一して欲しかったなぁ。
Samsungのロゴもブラックにしたら、Chromeのロゴが際立ってかっこよく見えたのになってワガママを言ってみる。
そうSamsungロゴは邪魔ですw
文字数も多いですしねw
スポンサーリンク
ChromebookPlusとProの違い
Plus | Pro | |
CPU | デュアルA72、クアッドA53 | Intel Core M3 プロセッサ 6Y30 |
カラー | プラチナムシルバー | ブラック |
PRICE | 約60,000円 | 約70,000円 |
ってな具合でですかね。
PRICEは送料と関税込みのだいたいのお値段です。
Chromebook Flip C302CAにも搭載しているCPUのM3は、結構評判もいいし気になるところ!
しかし個人的には、そこまで高スペックじゃなくてもいいかなって。
まぁストレスがないことには越したことはないけど、いま使っているR13のCPUであるMediaTek M8173C CorePilot quad-coreでも事足りているんだよねぇ。
R13 だと、お値段も5万以内で収めてくれているので、これも嬉しい。
ChromebookにしてはProの約7万のお値段は高いっす。
もう少し出したら、良いWindowsPCが買えてしまうw
さいごに:Proは新しもの好きにはたまらない!
ぼくも新しもの好きな方だけど、お値段が高いのでこれは見送って正解でしたね。
Chromebookには5万以上は出せないので、R13で大満足です!
低スペックでも快適に動いてくれるのがChromebookだと思っているので、高スペックで高額のChromebookを買うぐらいなら、頑張ってMacBookシリーズを買うかWindowsPCを買いますね。
Chromebookは気軽に使いたいので、低スペック低価格で十分です。
