\スマホ料金が2,970円に/
「iPhoneとY!mobile」の組み合わせは離れて暮らしている両親にオススメ【スマホ・キャリア】
ガジェット系大好きな、ねこさとです。
両親は、未だにガラケーを使っていました。
使っていた理由としては、単純にガラケーの方がが安いし使いやすいから。
スマホには興味あるけど、使い方分からないから、仕方なくガラケーを使っていました。
Twitterでもツイートしたけど、Y!mobileは、どのキャリアよりも料金プランが分かりやすいし、両親に合っていると強く思ったので、Y!mobileに決めました。
両親にスマホを持たせたいと思っているけど、どこのキャリア、どんなスマホが合っているのか迷っている方も多いので、選ぶポイントを書いていきます。
まずは、親の環境を確認する
どんなキャリア、スマホがいいのか決める前に、両親を取り巻く環境の確認をしました。
両親にスマホを持たせたいときに、必ず問題になるのは、どこのキャリアが合っているのか、どんなスマホが合っているのか。と、迷っている方は多いと思います。
ぼくの両親を取り巻く環境を挙げてみると
- スマホ初心者
- 全般的に機械オンチ
- 住まいが、沖縄の離島(電波状況が心配)
- 周りにスマホを使っている人が少ない(困ったら聞ける人がいない)
- auを元々使っている
この要因がネックでした。
スマホ初心者で、困ったら聞ける人がいないのは、心配事として大きな要因です。
近くに対応できるキャリアがある1番いいんだけどね。
次に、どんな用途で使いたいかを明確にする
取り巻く環境を確認できたら、親がどんな用途で使いたいかのかを確認。
- スマホ初心者
- 全般的に機械オンチ
- 住まいが、沖縄の離島(電波状況が心配)
- 周りにスマホを使っている人が少ない(困ったら聞ける人がいない)
- auを元々使っている
などなど、ありました。
ライトユーザー中のライトユーザーなので、気軽に使えて新しいことをしてみたいってのが、希望でした。
このような理由を踏まえて、どんなキャリア、スマホがいいのか検討してみます。
キャリアはどこにしたらいいのか
スマホ初心者ってこともあり、困ったら聞けるキャリアが近くにあるのが絶対条件でした。
ぼくは関東で、離れて暮らしているので、電話では対応できるけど、電話だけでは伝えにくいことってあると思うんです。
そこで、希望するキャリアとして挙がったのが下記のキャリア。
- au(ガラケーで元々使っていた)
- docomo
- SoftBank
- UQモバイル
- Y!mobile
大手をキャリアを含む、5社が挙がりました。
出来るだけ、安く済ませたいってこともあり、流行っているUQモバイルとY!mobileも検討するうちのキャリアのひとつ。この2つは店舗も構えているから安心できます。
個人的にオススメなLINEモバイルも検討してみたけど、店舗が近くにないので却下。
大手キャリアのau、docomo、SoftBankは料金設定は大差ないけど、一応検討してみる。(auのみ)
月々の料金は安くしたい
誰しもが気になるのが、月々のお値段。
両親はライトユーザーなので、出来れば可能な限り、月々の料金は安くしませたいのがホンネ。
実際に、auとY!mobile、UQモバイルでシミュレーションをやってみました。
GBは1GBだと心配なので、安心な3GBは欲しいところ。
希望する端末は、iPhoneシリーズ。
シミュレーションの金額は全て「税込み」の表示になっており、割引なども適応された値段表示にしています。
auで料金シミュレーション
元々auを使っていたので、機種変更での月々の料金のシミレーションをやってみたところ、月々約7,371円かかることが分かりました。
機種はiPhone7 32GB。
auでのシミュレーション内容
- 「スーパーカケホ(1,836円)」
- 「データ定額・LTEプラン 3GB(4,536円)」
- LTE NET(324円)
- 機種実質負担金(675円)
- 合計7,371円
いやー、携帯に7,000円超えは高いですね。
Y!mobileで料金シミュレーション
>>Y!mobile
Y!mobileは、ぼくも使っていて、安くて速度が安定しているのが嬉しい。
機種はiPhone6s 32GB。
Y!mobileでのシミュレーション内容
- スマホM 3GB→6GB(3,218円)
- 機種代金(1,404円)
- 合計4,622円(1年間のみ
ワンキュッパ割(1,080円)が1年間だけの適応なので、1年間だけ4,622円で使うことが出来ます。
2年目からは、5,702円になります。2年間は3GBが6GBで使えるので、ワンキュッパ割が外されてもauと比べても安いです。
しかも、通話は無料で10分間だけならかけ放題。
auで6GBのプランはないので、それに近い5GBで契約すると、5,000円はかかってしまいます。
【Y!mobileへの登録はコチラ】
>>Y!mobile
UQ Mobileの料金シミュレーション
>>【UQモバイル】
UQモバイルもY!mobileと同じような値段設定になっています。
ただ唯一違うのは、通話が5分間だけ無料でかけ放題というところだけです。
機種はiPhone6s 32GB。
UQモバイルでのシミュレーション内容
- プランM 3GB→6GB(3,218円)
- 本体代(1,404円)
- 合計4,622円(1年間のみ)
UQモバイルも2年目からはの支払い金額は、5,702円になります。
2年目までなら、Y!mobileと支払い金額は、1円も変わらないですね。
【UQモバイルへの登録はコチラ】
>>【UQモバイル】
3年目からの基本料金に注目しよう
3社をシミュレーションをしてみてると、どの会社も2年契約は必須です。
端末の分割払いも3年目からは、払い終わるので、基本料金だけの支払いになります。
両親は機種変も他社への乗り換えも頻繁にはやらないので、3年目以降の基本料金が重要になってきます。
- au→6,696円
- Y!mobile→3,218円
- UQモバイル→4,298円
3年目以降も最安となるのは、Y!mobileです。
理由は、Y!mobileは3年目以降も「長期利用割引の1,000円」が適応されるので、シュミレーションした中では、格安で持つことが出来ます。
UQモバイルは、今のところ割引などは対応していないので、Y!mobileが格安という結果になっています。
auは高すぎるので、論外。
シュミレーションの結果やサービス、3年目以降の基本料金を見てみると、契約するキャリアは「Y!mobile」に決まりました。
これだけ比較するとY!mobileは安いですね。
最近は、大手キャリアの料金プランも複雑化してきて分かりにくいけど、Y!mobileはシンプルな料金プランで分かりやすいのもいいところ。
【Y!mobileへの登録はコチラ】
>>Y!mobile
キャリアが決まったら端末を決めよう
iPhoneは親世代も使いやすい
両親は、パソコンも普段触らないので難しい操作は出来ません。慣れたら出来ると思うけど、慣れるまでに長い時間を要します。
慣れるまでに、スマホを使うのを嫌になったら困るので、説明書を読まなくても使えるというコンセプトの「iPhoneシリーズ」にすることに。
Y!mobileではちょうど、「iPhone6s」が取り扱いが始まっていたので、画面も大きく、視認性もいいiPhone6sにしました。
カラーは、ゴールド。
初期設定の方は、全てぼくがやって、使えるだけの状態にして、操作の説明をしました。
初めてのスマホだったので、両親はかなり困惑はしていたけど、1、2時間いじっていたら、LINEでメッセージの送信や電話もかけれるようになっていたので、使えば使うほど慣れている感じはありました。
カメラの画素数も高くて綺麗なので、喜んで写真も撮ったりしていました。
困ったらキャリア店舗も近くにあるので、聞きにも行けるので安心。
iPhoneのデザインは素晴らしい
個人的な意見ですが、iPhoneのデザインはやっぱり素晴らしいですね。
ぼくも昔、iPhoneを使っていたので、また使いたくなりましたよ。
5sまでのデザインもいいですが、丸みを帯びた6sのデザインも好きです。持ちやすくて手に馴染むところが好きです。
自分が持つ場合は、ゴールドは選ばないけど、意外とゴールドも綺麗でした。
飽きのこないカラーで、良さそうです。
さいごに:親にスマホをもたせるならサポートをしてくれるキャリアを!
選ぶポイントのおさらいをしてみましょう。
- 親の環境の確認。
- どんな用途で使いたいか確認。
- 実店舗があるとキャリアを選ぶ。
- 長期的にみたら、どのキャリアが安いか確認する(Y!mobile)
格安SIMがたくさん出ている中では、Y!mobileは正直なところ格安ではありません。
格安SIMを出している会社は、ネット販売が多く、実店舗を構えている会社は少ないです。田舎なら尚更。
格安SIMを使うデメリットは、ある程度のアクシデントなどは自分で対応しないといけないこと。これはスマホ初心者にはハードルが高いです。
なので、スマホ初心者は、どう使っていいか分からないので、困ったら聞きにいけるキャリア店舗があると安心です。
スマホに詳しい家族や知り合いの人がいると、また違うと思うんだけど。
その中でも「Y!mobile」は大手キャリアと比べると、格安で速度も安定しています。更には実店舗もあり、困ったときはサポートもしてくれるので安心感があります。
親にスマホをもたせたいなら、親の環境面やどんな用途で使っていきたいのかを確認してから、キャリアやスマホを決めると格安で使えると思います。
【Y!mobileへの登録はコチラ】
速度、安さを兼ね備えているのがY!mobile。
>>ワイモバイル
【UQモバイルへの登録はコチラ】
安定した速度をつかいたらならUQモバイルがオススメ。
>>【UQモバイル】
関連記事